当ページでは、様々な和楽器を題材にした漫画作品を紹介しています。
津軽三味線が題材となっています。月刊COMICリュウで連載。
全3巻が発売しており、完結しています。
ナヲコ著
高校の和楽器同好会が舞台の作品。箏、三味線、尺八、太鼓など、様々な和楽器が登場します。まんがタイムきららフォワードで連載。
全5巻が発売しており、完結しています。
みやびあきの著
箏、三味線、ドラムでバンドを始めた女子高生達のストーリー。まんがタイムコミックスで連載中の四コマ漫画です。
2019年1月現在、1巻〜2巻が発売しています。
水瀬るるう著
津軽三味線が題材となっています。月刊少年マガジンで連載中です。
2019年1月現在、21巻まで発売しています。
羅川真里茂著
高校の箏曲部が舞台となる作品。ジャンプスクエアで連載中。
2019年4月現在、20巻まで およびCD1枚、楽譜集1冊を発売しています。
アミュー著
邦楽wiki この音とまれ!情報ページはこちら(漫画/アニメ/舞台/イベント/グッズ情報)
虚無僧尺八を習っている作者が音の出し方から歴史までわかりやすく解説。モーニング2018年20号で読み切り掲載。
永久保貴一著
お囃子が題材となっています。まんがタイムきららで連載中です。
全2巻が発売されており、完結しています。
高坂曇天著
和太鼓が題材となっています。月刊アクションで連載されていました。
全2巻が発売されており、完結しています。
すたひろ著
RIBONオリジナル 2006年2月号掲載の読み切り作品。
桜アミュー著(※後に「アミュー」に改名)
大学の和楽器サークルの活動が題材となっています。
邦楽ジャーナル誌 242~253号に連載されていた作品です。
おのP原作・岡田純平作画
作品を読まれる方は、邦楽ジャーナル誌のバックナンバーをご注文ください。
和楽器がメインテーマではないものの、和楽器を演奏する人物が登場する作品を紹介します。
女子落語家たちの会話を描いた作品です。別冊少年マガジンで連載。
メインキャラクターの一人、「空琉美遊亭丸京(くうるびゆうてい がんきょう)」は三味線を弾くことができ、アニメ第1話で三味線の話題(猫皮・犬皮)や実際に弾くシーンも登場します。
※コミックの登場箇所未確認
楽器を演奏して魔法を出す妖精のキャラクター達が登場します。
三味線を使う五人組の悪役「ワルモ団」、尺八を使う医者「ゲンパ」、笙を使う「ミレン」、琵琶を使う「デッスー」、鼓を使う「キンタ」などがいます(アニメオリジナルキャラ含む)。
※コミックの登場箇所未確認
月刊Flowersで連載。
メインキャラクターの一人で宮司の息子、相澤 恭太郎が笙を習っています。(コミックス2巻で笙のエピソードあり)
その他、登場作品の紹介については準備中。
漫画ではないものの、和楽器奏者や和楽器関連キャラクターが登場するサブカルチャー作品についても紹介します。
スマートフォン用ゲーム・アニメ作品。
双子の姉妹 天音月夜と天音月咲は篠笛を武器として音波攻撃を行う。また、姉の月夜は、通っている水名女学園の箏曲部部長を務める。
※アニメ第11話にて、箏曲部員たちが箏の練習しているシーンあり
TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」公式サイトへ
青春群像ボーイズバンド活劇。ボイスドラマなどを展開する。和楽器4人組のバンド「和楽器バンド部 倭神楽」(わかぐら)が登場する。
三味線:龍園寺 珠
箏:虎門前 瑠嘉
和太鼓:匡亀 將永
尺八:陽雀 鈴
スマートフォン用ゲーム。箏を使う橋本ひかり、胡弓を使う有栖川 翼、和太鼓を使う神田 茜の3名が登場する。それぞれ、楽器をモチーフにした武器で敵と戦う。
戦国時代をテーマにしたアクションゲームで、実在した人物などが登場する。
長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)が三味線を武器にして戦う。
2020年に発売されたPlayStation 4用のアクションアドベンチャーゲーム。対馬(長崎県)が舞台。
プレイヤーは尺八を吹くことができ、それによって天候を変えることができる。
登場人物で、スクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」のメンバーである黒澤ダイヤの特技は和琴。アニメ版に演奏するシーンが登場する。
2016年に公開された映画作品(ストップモーションアニメーション)。
主人公の少年「クボ」は、三味線の音色で折り紙に命を与え、意のままに操るという不思議な力を持つ。
三味線のキャラクター「じょんがらくん」(と、相棒のおバチちゃん)、箏のキャラクター「おことちゃん」が登場する。
「それいけ!アンパンマン」公式サイト:じょんがらくん紹介ページへ
「それいけ!アンパンマン」公式サイト:おことちゃん紹介ページへ
2002年〜2003年に放送されていた特撮テレビドラマ(スーパー戦隊シリーズ)。
本物の三味線ではないが、三味線をモチーフにした「天下統一武奏 ニンジャミセン」という武器を使用する。