山⁠田⁠文⁠彦⁠に⁠学ぶ⁠ デ⁠ジ⁠タ⁠ル⁠テ⁠ク⁠ノ⁠ロ⁠ジ⁠ー⁠で再⁠解⁠釈⁠す⁠る⁠雅⁠楽

山⁠田⁠文⁠彦⁠に⁠学ぶ⁠ デ⁠ジ⁠タ⁠ル⁠テ⁠ク⁠ノ⁠ロ⁠ジ⁠ー⁠で再⁠解⁠釈⁠す⁠る⁠雅⁠楽

これまでに行って良かった、面白かった、盛り上がっている和楽器音楽のイベント/演奏会/コンサート/展示会などの訪問録「和楽器音楽が、集まる場所。」の第7回目として当初公開した記事です。

Appleストアに雅楽の音色が響く!?

Apple主催のイベント。Apple 丸の内では、フォトグラファー、アーティスト、ミュージシャンといったクリエイターから様々なことを学べる無料セッションを定期的に開催されており、今回は雅楽がテーマでした!

Apple丸の内 山⁠田⁠文⁠彦⁠に⁠学ぶ⁠ デ⁠ジ⁠タ⁠ル⁠テ⁠ク⁠ノ⁠ロ⁠ジ⁠ー⁠で再⁠解⁠釈⁠す⁠る⁠雅⁠楽 演奏の様子

Apple丸の内 山⁠田⁠文⁠彦⁠に⁠学ぶ⁠ デ⁠ジ⁠タ⁠ル⁠テ⁠ク⁠ノ⁠ロ⁠ジ⁠ー⁠で再⁠解⁠釈⁠す⁠る⁠雅⁠楽 ディスプレイ

Apple丸の内 山⁠田⁠文⁠彦⁠に⁠学ぶ⁠ デ⁠ジ⁠タ⁠ル⁠テ⁠ク⁠ノ⁠ロ⁠ジ⁠ー⁠で再⁠解⁠釈⁠す⁠る⁠雅⁠楽 笙の紹介

最初に「雅樂千年乃会」の皆様による笙・篳篥・龍笛・琵琶の演奏を聴かせていただき、その後に、雅楽についての解説をしていただきました。

後半はiPadのアプリ「GarageBand」(ガレージバンド)を使って、雅楽演奏とループ音源を自由にMIXさせて楽曲を作るワークショップを楽しみました。
GarageBandでは世界中のいろんな楽器の音源を扱えるので迷ってしまいます。和楽器では、結構リアルな箏のサウンドも入っていますよ!

Apple丸の内 山⁠田⁠文⁠彦⁠に⁠学ぶ⁠ デ⁠ジ⁠タ⁠ル⁠テ⁠ク⁠ノ⁠ロ⁠ジ⁠ー⁠で再⁠解⁠釈⁠す⁠る⁠雅⁠楽 iPadのGarageBandで箏の音を入力

Apple丸の内 山⁠田⁠文⁠彦⁠に⁠学ぶ⁠ デ⁠ジ⁠タ⁠ル⁠テ⁠ク⁠ノ⁠ロ⁠ジ⁠ー⁠で再⁠解⁠釈⁠す⁠る⁠雅⁠楽 iPadのGarageBandでMIX中

雅楽と最新のテクノロジー。洗練されたAppleストアに響く雅楽。すごく新鮮でありながらも、厳かな音色が不思議とマッチしていました。
雅楽師 山⁠田⁠文⁠彦さんによる雅楽の解説がとにかく面白く、雅楽を知っている人はもちろんのこと、知らない人であっても、雅楽の世界へグッと引き込まれるような内容でした。

Apple storeで行われる無料セッションの検索はこちらから
Today at Apple

(2020年1月26日開催)

テクノロジーカテゴリの最新記事