和楽器をもっと!もっと!楽しもう。ほうがくのわ

トップ > ほうがくのわ出版 > 海の声

海の声 箏,十七絃、三味線/三線、尺八 四重奏 〜auのCMで人気を博したBEGINの「海の声」を和楽器四重奏で!〜

楽譜概要

タイトル 海の声(うみのこえ)
作曲者 島袋 優(BEGIN) 作曲
和楽器版編曲者 若林 宏誌  編曲
楽器編成 箏、十七絃、三味線or三線、尺八 [四重奏]

※曲中に一部ハモり部分があります。1パートに2名以上いる場合は、分けて合奏をしていただいても構いません。
※三味線/三線は、編成に入れるのはどちらか一方でも、両方でも構いません。
※尺八譜、三味線譜は箏譜冊子に挟み込みのセットとなっております。
※三線の楽譜は別売りとなります。詳細はお問い合わせください。
発行日 2016年6月26日 発行
ライセンス e-Licence 利用許諾番号: 第PB35718号
2015年、auガラホのCMで使用されていた楽曲。浦島太郎が三線を弾きながら、想いを寄せる乙姫への気持ちを歌っている切ないシーンがとても印象的ですね。
CMが流れていた当時、もともとは箏独奏用に採譜していたのですが、三線も入れて合奏できるように… と四重奏用にアレンジしたVer.がこの譜面です。
原曲では後半で転調をしていますが、代わりに十七絃ソロから始まるオリジナルの部分を入れて沖縄の海の様々な表情を表現しています。

制作分全て完売いたしました!ご購入くださった皆様、ありがとうございました!

同じ編曲者の作品を探す(若林宏誌 編曲)

Facebookでシェアする
ページのトップへ戻る